旧製作レポートにはWEBの拍手がついていたが、wordpressにはついていなかったので追加してみる。以前のように拍手された数も設定できるのだが、プラグインの内臓のお礼ページのコメントボックスがメインスペースからはみ出て正常に表示されていないので外部のWEB拍手サービスを使っている(phpがよくわからない)。
だから何であるのかと聞かれると困るのだが、WEB拍手にはお礼ページと呼ばれるものがあって特にイラストなどの創作サイトなどでは重宝されていたようだ。
お礼ページは文字通り拍手ボタンを押すと見ることができる。拍手してくれたことへのお礼の意味のページなのだが、そのお礼ページは拍手ボタンを押さないと見ることができないため、
そこにお礼ページでしか公開されていないイラストや文章を置いたりと一種の隠し要素として機能していたようだ。
The following two tabs change content below.

みかん魚
全裸の管理人です。ここいらずっと更新停止気味ですまんな。
もし連絡とかとりたいのならメールフォームでもいいけど
最近は別の名前でやっているのでTwitterとかに接触するのもいいかも
@mikanuo
@jangarian_vr

最新記事 by みかん魚 (全て見る)
- 100均のものでギターのピックアップを作ってみた(シングルコイル方式) - 2015/05/20
- 「チープトイ塗装」なんとなく動画紹介 - 2015/04/02
- 100円ショップダイソーのブザー付きLEDライト - 2015/03/20