前回に200円で改造用ミニルーターを作成したが、その改造に使われているダイソーの電動字消しは構造上モーターの交換が容易なことがわかった。
そこで今回は100円ショップでモーターを使われている商品を分解してそれぞれ検証してみたので、そのレポートをやってみることにする。といってもあくまで自作ミニルーターの使い勝手を調べるためのものなので、モーターに関しては専門的な考察等はいっさいないのであしからず。
なお詳細の分からないモーターを想定しているよりも大きい電力を通して利用しているので安全性の面ではほぼ保障できないので、利用してみた場合は何があっても知らない。あくまでも自己責任が大原則である。
前回の記事:【改造】200円でUSB電源(電池不要)なミニルーターを作ってみた【100均】
ではレポートをはじめていこう