100円ショップのダイソーに見慣れないモバイルスタンドが売られていたのでそのレビューをしてみる。仮にタイトルはスマホスタンドとしているが商品名はモバイルスタンドとなっており、スマホスタンドだけでなく携帯電話を想定したもののようだ。
ではレビューをはじめよう。
100円ショップのダイソーに見慣れないモバイルスタンドが売られていたのでそのレビューをしてみる。仮にタイトルはスマホスタンドとしているが商品名はモバイルスタンドとなっており、スマホスタンドだけでなく携帯電話を想定したもののようだ。
ではレビューをはじめよう。
前回から続きNintedo 3DSにカメレオンUSBを組みこんでPCに写せるようにしたのでそのレポートをやっていこうと思う。
今回の内容自体は
3DSを分解してメイン基盤を取り出す→カメレオンUSBをメイン基盤に半田づけ→元に戻してPCソフトを使って動作確認と
と単純なものだが、3DS本体の分解が少しややこしいので初心者にはおすすめできない内容になっている。
なお3DS本体の分解をおこなうとサポートや修理といった任天堂公式のサービスが受けられなくなる可能性があり、この改造によって何らかの損害、不利益があったとしても管理人は一切の責任をおいかねるのでので改造は全ての事項に関して自己責任でおこなうこと。
ではレポートを始めよう。
今回はnintendo 3dsの画面をPCに出力できるように改造を施してみたので今回はそのレポートをやっていこうと思う。みかん魚的にはかなり苦労したので記事は前編と後編にわける。
まぁ中身は俗に「偽トロキャプチャー」と呼ばれるもので、方法もネットの丁寧な説明してくれているものを参考にとりたてて目新しいことはしていないが、今回の改造はわりと手こずったのでそのへんの対処を織り交ぜて話していくとしよう。
参考にさせて頂いたサイト(外部サイト)
なお、改造にはオプティマイズより
「カメレオンUSB SPA3キット + 3DS用フレキシブルケーブル」
を6880円で購入。
改造方法は3DS本体に追加の基盤をハンダ付けして追加するだけの単純なものだが、精密なハンダ作業が必要だったり、3DS本体の分解でやることが多かったりと結構めんどくさいので電子工作や改造初心者にはあまりお勧めはできない。
また3DS本体を分解するとニンテンドーのサポートや修理といったサービスを受けられなくなるので自己責任でおこなうこと。
それでは、レポートをはじめよう
最近ラクガキというなのイラストを始めたのだが、書いたものをPCに取り込む際、家にある主に100均インクを注入されているエプソンの複合プリンターのスキャナーを使用している。
だが一枚一枚取り込むのにわりと手間でさらに一回スキャニングするごとにウィーンというモーターが回るおとが結構うるさいのでもう少し手軽で静かに描いたラクガキを取り込めるものが欲しいと考えた。
そこで電子書籍での自炊用として注目されていたもののひとつである安価なハンディースキャナーを買ってみたので今回はケンコートキナーのKS-H500レビューをしてみようと思う。
![]() スキャナー 写真保存 写真や資料をデータ保存ハンディスキャン スキャナ KS-H500 Kenko ケンコ… |
ハンディスキャナとはその名の通り手で持って読み取りをおこなうタイプのもので、従来のフラッドヘッドタイプのものとは違い紙の上に置いて本体を滑らせてスキャニングできるので本のような自炊するには裁断が必要なものでも柔軟にスキャニングができる。
ハンディスキャナはわりと多くの商品が販売されていて主にA4タイプが多くだされているが、今回手に入れたKS-H500は読み取り範囲がA4タイプより一回り小さい124mmでB5サイズでもスキャニングしきれないほど小型なものだ。
このスキャナーはラクガキでチョコチョコと鉛筆などで描いたイラストを取り込むのには小さいほうが都合がよく価格が安く手ごろなのでおすすめだ。 仮にこのスキャナよりひとつまえのKS-H400はA4タイプのスキャナだ。
![]() 【RCP】ハンディタイプのスキャナー【A4サイズ対応】ケンコートキナー【… |
ではKS-H500の使い勝手についてレビューしていこう
このブログで以前に作られたレトロスピーカーに続く第二弾。今回はコンポジット入力の液晶モジュールを利用してレトロなモニターを作ってみたのでレポートをやっていきたいと思う。
はじめに言っておくと、今回はAitendoのLCDモニターである3.5インチビデオモニター[2P-LTV350QV-12V]を使用して自作している。
どちらかといえばモニターのケースの自作であり、また基本的には100均縛りではなく木箱や外観以外はホームセンターなどのものを利用して製作しているのでご了承のうえ購読いただきたい。
![]() セール★期間限定★2.5インチ液晶モジュール / 埋め込み / 液晶モニター[925M] 価格:2,400円(税込、送料別) |
はんだごては高温ですのでやけどには注意してください。また自作には失敗するリスクがあります。自分で作ろうと思う場合はくれぐれも自己責任でおねがいします。
それではレポートを始めよう。 続きを読む