πはそのまま円周率のことでオカルトな話に数学を混ぜ込んだような映画。監督はダーレン・アロノフスキー。
雰囲気はこの前に紹介した「イレイザーヘッド」にスタンリーキューブリックを足して2で割ったような作品で。1998年に公開された映画なのになぜか白黒(DVDが出回っている時期)、斬新な映像手法に極めつけはテクノBGMのオープニングだろうか。
こちらはホラー色よりもなんかよくわかないがかっこいい雰囲気映画。とにかく映像が切れていて引き込まれてる画面作りがなされている。またカルト映画な雰囲気でありながらストーリーが作りこまれており。
見終わったあとには満足感がえられる。結構見やすい映画だったので食わず嫌いしてるひとにもまぁおすすめの映画である。
The following two tabs change content below.

みかん魚
全裸の管理人です。ここいらずっと更新停止気味ですまんな。
もし連絡とかとりたいのならメールフォームでもいいけど
最近は別の名前でやっているのでTwitterとかに接触するのもいいかも
@mikanuo
@jangarian_vr

最新記事 by みかん魚 (全て見る)
- 100均のものでギターのピックアップを作ってみた(シングルコイル方式) - 2015/05/20
- 「チープトイ塗装」なんとなく動画紹介 - 2015/04/02
- 100円ショップダイソーのブザー付きLEDライト - 2015/03/20