- IPADやNexus7のような安価な情報端末としてのスマートフォン -
前回にも言ったとおり、中古(白ロム)のスマートフォン、auのHTC EVO 3D ISW12HTを入手したのでいろいろ触ってみて思ったことやとりあえず思いついたことなどをつらつらと書いていこう思う。
![]() [未使用品]HTC htc EVO 3D ISW12HT [HTI12SKA] ブラック【白ロム】【携帯電話】 【 アウトレッ… |
なおこの端末は携帯電話としては一切使用せずにwifi運用で、あくまでも娯楽用の情報端末として使用する予定だ。
それではレポートに入ろう
電源を入れるまえに
電源をいれて早速おさわりしていこうか…というまえに液晶画面に保護フィルムを貼っておこう。どうせ中古品だからとぞんざいに扱わずに、
たとえるのなら人気ゲームソフトの発売日に並んで買った新品のゲームパッケージをまじまじと見つめながらいろいろなことを期待に胸を膨らませてニヤニヤする…いってみれば目の前のものをより楽しもうとするために必要な儀式のようなものだ。
スマホの画面サイズが中東半端に大きいのでダイソーに売っているA4サイズの保護フィルムをカッティング。
![]() ★送料無料★カール事務器/ディスクカッターA4裁断枚数10枚/DC−200N/CARL/事務用品/裁断機カー… 価格:1,980円(税込、送料込) |
ディスプレイに貼り付ける作業場所はいろいろと意見がわかれるが、ホコリがたちにくいという理由からみかん魚は風呂場でおこなっている。3回くらい貼り直したが、いつまでたってもうまくいかないので今回は妥協してあとでじっくりと貼り直すことにしよう(保障はない)
追記:この後また3回くらいいろいろな100均の液晶フィルムを貼り直しているが、現在はダイソーのIPAD用の保護フィルムに落ち着いている。画面がぼやけるが反射による写り込みがしにくくなり、指紋などの汚れがつきにくくなるので全体的にみると悪くないように思える。
![]() hTC EVO 3D ISW12HT用の指紋防止液晶フィルム!今ならレビュー記入お約束でメール便送料無料!… 価格:480円(税込、送料別) |
使い勝手は予想以上に快適
今まで聞いた話だとアンドロイドのスマホはアイフォンに比べるとかなり使い勝手が悪いと聞いていたのである程度は覚悟していたが、このEBO 3Dは予想を裏切ってかなり快適だった。
むしろ手持ちのipod touchよりもヌルヌル動作しているように感じるのは気のせいだろうか。ただ厳密にみればiosと比べれば操作感覚に違和感があるような部分もありインターフェンス面ではiphone等のほうが洗礼されているようだ。 仮にAndroid OSのバージョンは4以降。
![]() 【送料無料】超大容量バッテリーパック htc EVO 3D ISW12HT 【RCP】【smtb-kd】【送料無料_s… 価格:10,800円(税込、送料込) |
起動して最初にしたことはとりあえず使うことのない内部ストレージやメモリを圧迫しているであろう邪魔なアプリ(某ソシャゲとか)の動作を停止(凍結)することだ。 そのあと無線LANにつなぐ作業や、Gメール(ここの連絡用のアドレス)を同期させることなど基本的なことをおこなった。 適当にいれたほうがよさそうなアプリをGoogl playからダウンロードしている。
ダウンロードしていて気になったことはグーグルアカウントを同期させていれば、PCからアプリをインストールしてもスマホ本体側に自動でインストールするようになっていることだ。 こういった連携のとれた便利なシステムがアップルのiphoneなどにはないandroidらしい優位性があることを示している。このことからandroidがiphoneのただの二番煎じでないことをうかがうことができ、またこの先もずっとこの手の市場はアップルがシェアのトップを保ち続けられるかどうか分からないともいえる。
カメラは微妙だが、悪くもない
EVO ”3D”なんて名前がついていることから分かるとおり、3Dカメラがついて3D画像や動画を撮影することができる。だが正直3D技術には興味がないのでこの機能を使うことはない。
カメラの画質が悪いというよりは微妙だと言ったほうが正しいかもしれない。標準の撮影用アプリは簡単な設定が誰でも普通の写真を撮ることができるが、逆に言えば細かな設定ができないので凝った写真が撮ることができず使い勝手が悪さがネックになっている。 せめて「シャッタースピード」を自由に調整できるのならかなり違ってくるのだが、このへんもアプリを含めて探しておく必要がありそうだ。
仮にシャッター音やフォーカス音がとてもうるさいのでぐぐるぷれいからカメラサイレンサーというアプリを使用して音を消している
カメラ サイレンサ― ~装着式無音カメラ(無料) by Recitative 評価:3.1(61) |
作る予定のもの(未確定事項)
動画再生は十分に快適
上の写真はニコニコ動画のアプリで動画を再生している様子。このEVO 3Dは結構性能がいいらしくニコニコ動画を問題なく快適に再生できている。これも意外だったことで、中古だが携帯端末で快適に再生できてしまう性能が1万円以下で手に入る環境があることに驚いている。
ニコニコPlayer【非公式】(無料) by binzume.net 評価:4.0(6705) |
仮に作ろうとおもうものは例えばスマホで動画再生するために使う補助的なスピーカーで、言ってみれば場所を選ばずどこでも組み立てられる簡易でミニチュアなAV環境というものを構想している。
さらに詳しくいえば複数に見せるためのものである必要があり、何かを共有させるために使うツールのようなものでもある。 まぁ現状はスマホをステレオ環境で再生する環境比較的簡単に作れる方法を模索していると考えればいい。とりあえず改造したステレオ分配器とミニスピーカーをつないで速攻で作ってみるが、分配器はいらないかもしれない。
HDMIで大画面に出力可能
![]() 【全品ポイント10倍!~6/24(月)9:59まで】【サンワサプライ直営店】HDMI変換アダプタ MHLケ… |
仮にこの端末はMHLケーブルというものでHDMIに出力できる機能がある。HDMI入力などのある液晶テレビやPC用のディスプレイなどにつないでHDMIケーブルで繋げば、大画面にスマートフォンの画面を映すことができる。
![]() 期間限定送料無料キャンペーン!PS3対応HDMIケーブル【ej】高品質H… |
モバイル環境を想定したこのブログの製作
以前にも話したが、ここはスマートフォンの環境をある程度想定して作られている。といっても文字通り「ある程度」であって完全対応には至っていない。
いくつかある課題のなかで最も考慮すべきことは「モバイル回線の遅さ」を想定する必要があることだ。最近の回線速度はかなり速くなっているようだが増え続けているすべてのスマホユーザーが快適に利用できるほどの環境は整っていないようで、通信量を制限する措置として「帯域制限」を行っている例もある。
まぁこの解決策はとにかくブログをデータを落として軽くすればいいというとてもシンプルなものなのだが。単純にそれだけだと何かつまらないのでもう一工夫ほどこしてより洗礼させていきたいという思惑がある。
関連記事 制作レポートのスマホ対応状況
最後にこのブログの最大のタブーは何であるのかを教えて終わりにしようと思う。それはここが何のためのブログであるのかを考えることだ。なぜならみかん魚自身が一番そのことを理解していないのだから。
それでは、今回はここまでにしておこう。
それでは、またの機会に…。

みかん魚

最新記事 by みかん魚 (全て見る)
- 100均のものでギターのピックアップを作ってみた(シングルコイル方式) - 2015/05/20
- 「チープトイ塗装」なんとなく動画紹介 - 2015/04/02
- 100円ショップダイソーのブザー付きLEDライト - 2015/03/20