いろいろ試すためのスマホのwifi運用
まえまえから中華PADなるものに興味があったが、どこも微妙、微妙、の大合唱なのでいろいろと考えながら検討していたが、1万円以内で手に入るアンドロイド端末という条件で探せば別にPADでなくてもいいのではないかという結論に至った。 ということでスマートフォンを白ロム(中古)で入手したほうがなにかとよさそうなのでHTC EVO 3D ISW12HTを入手。
スマートフォンといえば携帯電話だが厳密には電話機能のついたPDA(携帯情報端末)であり、台湾のメーカーであるHTCから出されているこのEVO 3Dが価格が手ごろでipod touchのようにWIFI運用で使用するには何かと都合がいいということで選択している。
主な利用用途は実機では製作レポートがどのように見えているのかを検証するための端末として、また自作スピーカーなどを鳴らすための音楽プレーヤーやその他自作改造の実験用として使用する。
あとついでにandroidアプリが使えるようになるので気になったアプリのレビュー等も検討しておこう。
こちらは傷物と聞いていたが思ったより液晶の状態がいいので保護フィルムぐらいは貼っておこうと思う。なおipod touh以外はガラケーしか触ったことないので、みかん魚にとっては実質androidはおろかスマホ自体が未知の領域になる。
まぁ手探りでいろいろと試していってみるので、興味があれば楽しみに待っていただけるとありがたい。
![]() [未使用品]HTC htc EVO 3D ISW12HT [HTI12SKA] ブラック【白ロム】【携帯電話】 【 アウトレッ… |
では今回はここまでにしておこう。それでは、またの機会に…
The following two tabs change content below.

みかん魚
全裸の管理人です。ここいらずっと更新停止気味ですまんな。
もし連絡とかとりたいのならメールフォームでもいいけど
最近は別の名前でやっているのでTwitterとかに接触するのもいいかも
@mikanuo
@jangarian_vr

最新記事 by みかん魚 (全て見る)
- 100均のものでギターのピックアップを作ってみた(シングルコイル方式) - 2015/05/20
- 「チープトイ塗装」なんとなく動画紹介 - 2015/04/02
- 100円ショップダイソーのブザー付きLEDライト - 2015/03/20