これはarduinoの基盤に拡張して使用するWaveshield Kitをお試ししている動画。動画の内容から分かるようにコードを書き込んだArduino Duemilanoveの基盤に上乗せして設置と電源とボタンを取り付けて、SDカードから音楽や音声データなどを再生できる。
仮に再生できるのはMP3ではなく無圧縮のWAVEファイルでモノラルで最高16ビットまでしか対応していないようだ。 音楽プレイヤーの自作はマイコンを使ったものがあるが、それよりも簡単に作ることができるようだ。まぁみかん魚はコイルを巻くところからはじめるアナログな思考から発展できそうにないのでこういったものはしばらくおあずけである。
![]() フィジカルコンピューティング!【メール便速達可能】電子工作Arduino Uno R3 (アルドィーノ ウ… |
The following two tabs change content below.

みかん魚
全裸の管理人です。ここいらずっと更新停止気味ですまんな。
もし連絡とかとりたいのならメールフォームでもいいけど
最近は別の名前でやっているのでTwitterとかに接触するのもいいかも
@mikanuo
@jangarian_vr

最新記事 by みかん魚 (全て見る)
- 100均のものでギターのピックアップを作ってみた(シングルコイル方式) - 2015/05/20
- 「チープトイ塗装」なんとなく動画紹介 - 2015/04/02
- 100円ショップダイソーのブザー付きLEDライト - 2015/03/20